Twitter
オーディションQ&A一覧に戻る

オーディション用紙の<学歴・職歴>の欄が狭いとお悩みのアナタへ。

月刊Auditionオリジナルオーディション用紙は「芸歴」「志望理由」「自己PR」「好きなアイテム」などを書く欄を優先しているので、「学歴・職歴」は最低限の欄しか設けていない。大事なのは「今、あなたが学生か社会人か」で、それが今何年生(何年目)かがわかること。なので、現在に近いところがきちんと書いてあれば、小学校・中学校は省略になっても構わない。必要があれば別紙を付けよう。

Q&A一覧に戻る
SSL グローバルサインのサイトシール