2018年02月
■第646回 チャームポイントを100書き出して、自分の魅力を再確認!
日々、美容活動にがんばっているあなた。それでは現在、いったい何に取り組んでいることでしょう。
ウエストを細くすることでしょうか。それともあと何キロか痩せることですか。
ウエストが太めだから、細くしたい。もう少し体重を落としたい。その気持ちはとても素晴らしいと思います。
でも、ちょっと落ち着いて、考えてみてほしいのです。今自分が持っていないものをゲットしようとがんばることもよいのですが、それ以前に、すでに持っている自分の魅力にあなたはちゃんと気づいているでしょうか?
ウエストの太さばかりに目が行って、その肌のみずみずしさや、瞳の美しさを忘れてはいませんか?
人がキラッと輝くためにはまず、今持っている魅力を自分自身がちゃんと気づいて受け入れることが何よりも大事です。心から自分の魅力にOKが出せれば、それが大きなプラスのエネルギーになって、オーラが一気に光り出すのです。
ところが、あれが足りない、これが足りないと、まだ持っていないものばかりに焦点を当て続けていると、だんだん自分のよさを忘れてしまって、最悪の場合、コンプレックスのかたまりのような人になってしまう場合もあります。
そう、もっとこうなりたいと思い続ける向上心って実は少し危険なものとも言えるのです。
そんなことは、一度忘れてみてください。
自分に足りていないもののことは、とりあえずは横に置き、やってみてほしいことがあります。
それは、今の自分のチャームポイントを100個、書き出すことです。
キャラクター面も含めて、どんな些細なことでも遠慮しないで書いてみてください。
そして100個書き上がったらじっくり読み返してみましょう。
どうですか? なんて私ってかわいくって、素敵なんだろうと思えませんか?
こんな気持ちになれてこそ、あなたらしい魅力がスパークするのです。
そう心から思えることのほうがウエストを1センチ細くするより、実はずっと素敵になれる方法。もっと自分の魅力に気づいて、自分の1番のファンになってください。
そんなあなたにしか出せないオンリーワンの魅力は、きっと他の誰かをしあわせな気分にさせるはずです!
■第645回 あなたの魅力が一番輝く服の選び方。
ファッション、あなたも関心があることでしょう。どうかすると、一日中洋服のことを考えていたりすることだって、あるかも知れないですよね。
雑誌やネットなどをチェックして、次はこんなコーディネイトをしようと計画していると、とってもテンションが上がるものですね。
ところで、あなたはいったいどんなことを基準に服を選んでいるでしょうか。やはり、トレンドといったものは外せませんか? 憧れのモデルさんのスタイリングを参考にすることもありそうですね。
それももちろん間違いではないのですが、今週はもう一歩進んだ服選びの方法をご提案します。おそらく、どのファッション誌にも載っていないやり方です。ぜひ試してみてください。
そもそも、どうして私たちはこんなにおしゃれに気合いが入るのでしょう。
それはやっぱり、自分の魅力を伝えたいからですよね。
そうなんです! 服を着るなら、その服があなたのキャラや雰囲気といった個性をアピールするものでなければつまりません。流行りや旬のアイドルのファッションばかりを真似していては、あなたのオリジナルの魅力は発揮出来ないんです。
そこでこれからやってみていただきたいのは、服を選ぶときに、あなたが今、一番夢中になっているものを意識することです。
ダンスや音楽、各種のスポーツといったアクティブなものから、読書や絵を描くこと、文章を書くことなどといった、静的なものなど、色々とあるでしょう。
そして、服を選ぶときには、その「夢中になっていることをしている自分」に似合うものを選ぶのが重要ポイントです。
ダンスをがんばっている人と、絵を描くことに情熱を注いでいる人とでは、似合う服の傾向も違って来るもの。この、自分の好きな世界に通じるような服を選ぶと、あなたの今の魅力は自然に周囲に伝わっていきます。たとえばロックが好きな人には、スカル柄のTシャツや黒のスキニーがとっても似合うように、自分の好きなものが反映されている服は、確実にあなた自身の魅力を引き出してくれるのです。
服はあなたの個性を伝えてくれる、便利な道具でもあります。とことん、「あなたらしさ」にこだわって、選んでみてください。すると、いっそうあなたらしい場所で活躍する機会までも、きっと増えて来るはずです。
■第644回 「悩まなくなる考え方」で、無駄なストレスとさようなら!
大人の間で、とにかく嫌われているのが「ストレス」です。
ストレスがたまるから、食べ過ぎて太る、肌が荒れるといったことから、精神状態が安定せず、仕事や人間関係もうまくいかなくなるなど、ストレスは確かにあらゆることをダメにするからです。
そこで、あなたも今のうちから、ストレスを上手にかわす方法、避ける方法を身につけておきましょう。後々とても役に立ちますよ。
そこで今週は、ストレスにもっともつながる「悩み」との付き合い方についてお話ししていきます。
あなたにも、今、悩んでいることがあるでしょう。その悩みは、きっとあなたの心を重く苦しめていると思います。早く解決して、スッキリしたいですよね。
ならば、一番いい方法は「悩まない」ことです。それには、その悩みごとを「クイズ」として考えてみるのがおすすめ。
「悩み」ととらえてしまうから、いつまでもその問題が解決しないんです。
クイズに正解するには、情報を集めて分析するなど、頭をフル回転させる必要がありますよね。そうして考えに考え抜いていると、心には力強いエネルギーが生まれているもの。そんな悩みごとなど吹き飛ばしてやろうという強気な気持ちに、苦しさなど忘れてしまっているはずです。これが、とってもいいことなんです。
恋の悩みも、オーディションの悩みも、ただ向き合っているだけではつらくなるだけ。あなたが一番ハッピーになるためのクイズとして、むしろよろこんで対決してください。
悩みからのストレスは、表情も暗くしますし、あなたのかわいさを確実に半減させます。そんなものを抱えていては、もったいないですよね。どうすれば自分にとって、うれしい結果になるか、徹底的に傾向と対策を考えましょう。そんなふうに張り切っているときのあなたには、必ずはつらつとしたオーラが輝いていること、間違いありません。
どんなクイズも、あなたならきっと解けます。もう悩みごとでクヨクヨするなんて、時間の無駄! そうズバッと言い切れる、聡明でパワフルなあなたでいてくださいね。
■第643回 「学ぶは、真似ぶ」。もっと魅力的になるための新習慣!
今や絶大なる人気を誇るアイドルも、はじめは普通の男の子、女の子だったことはあなたもご存知でしょう。
ではいったいどうして、あっという間に洗練され、その魅力に磨きがかかっていくのでしょう? 実は秘密があるのです!
それは、お手本となる理想の対象を持ち、徹底的に真似ていく習慣です。
アイドルやモデル、俳優さんたちには、身近に目標となる素敵な人が常に存在する場合が多いので、その表情やしぐさを観察しては、真似することを繰り返し、自分のものにしていくというわけなのです。
そして、ただ真似をするだけでなく、そうなった自分の姿を具体的に思い描く、イメージ・トレーニングも大事です。ぜひやってみてください。
あなたにも、あこがれの人がいることでしょう。身近にいなければ、有名人でOKです。その人の映像や写真をよく見て、魅力的なところを真似してみてください。
さらには性格までもイメージして、その人になり切ってみるのです。
たとえば、広瀬すずさんをお手本にするとします。すずさんの清楚で、元気で、一生懸命といったキャラクターを、1日中演じてみましょう。
授業中、レッスン中。そしてプライベートで家族や友達などと過ごすときなど、いつもすずさんのことを意識してふるまっていくと、気が付いたら周囲の評価が変わっているのに驚くはずです。すずさんの魅力と、あなたの持って生まれた魅力がブレンドされて、グイっと素敵になれるんです!
また、中には「大好きなモデルさんはいるけれど、とっても自分とはかけ離れ過ぎていて、真似などできない」という人もいるでしょうか。
そうした場合は、無理に背伸びしてがんばろうとすると、かえってストレスを感じてしまうので、自分が近づきやすいと思える対象を見つけてください。
人間の行動の80%は真似から始まるそうです。ですから、その真似をする対象は、「なりたいイメージ」の人にするのが正解です。
「学ぶは、真似ぶ」と言いますが、この、真似をすることでその人の魅力を学んで、自分のものにすることも、あなたの魅力をアップするための大事なレッスンです。ぜひ習慣にしてくださいね。
ユウコ
ユウコ●スキンケア、メイク、食事、ダイエット、アンチエイジングなど美容に関することならなんでもお任せの美容ライター。著書に「韓国美女の美容道52」「ハッピーラッキー美人の秘密」がある。
ウエルネス&ビューティーライター ユウコ公式サイト
http://yukomotoyama.com/