2015年03月
■第493回 春こそ、直感に導かれていこう。
春めいてきました。Brand newなシーズンです。1年で1番リニューアル気分が高まる季節ですね。
そのせいか、この時期は面白い現象が起こります。これまでまったくノーマークだったコスメや、関心もわかなかったエクササイズなどを、不思議と突然試してみたくなったりすることがあります。さらに、これまでの悩みを解決してくれそうなアイテムを、偶然見つけてしまうこともあるものです。それは思いもよらないところにあるため、ちょっとびっくりするかも知れません。
また、自分の目指す理想像がガラッと変わってしまうこともよくあることです。自分のキャラを、たまらなく進路変更したくなる、そんなケースも多いようです。
これはまさに「リニューアルの神様からのお知らせ」と言って間違いありません。リニューアルの神様は、春にもっとも頻繁に現れてくれるような気がするのです。
春の日差しは、重くて厚いコートを脱がせてくれます。これは脱皮とも言えるような現象です。つまり冬の間にマンネリ化してしまったものとお別れして、新しいものと出会いたくなる気持ちをリニューアルの神様が、後押しをしにきてくれたのです。
そんなふうに考えると、これから先の展望もよりはっきりと見えてくるように思います。
なので、思い切ってそのお知らせに従ってみることをおすすめします。もしもそこで、 「ちょっとコスト的に厳しいかも」 「今までやったことがない方法だから、できるかどうかわからない」そんな考えが浮かんできたとしても、思い切ってはねのけて、勇気をもって実行したほうがよい結果になります。ここでためらってしまうと、せっかくの上昇気流にストップがかかってしまうからです。
春は直感が冴える季節。一瞬のひらめきを、「単なる思いつき」で片づけてしまうのはもったいない話です。ぜひ直感を信じて、トライしてみてください。その勇気ある行動は、必ずあなたの中にある、進化の芽をふくらませてくれるはずです!(^^)!
■第492回 折れそうな爪と心に、もっと鉄分を。
「わたしは貧血じゃない」という方。たとえめまいや立ちくらみがなかったとしても、ちょっと鉄分不足を疑ってみてください。
爪の様子はどうですか? 横や縦に筋が入っていたり、二枚爪などになってはいませんか。鉄分も、たんぱく質同様、爪のために大切な栄養素なのです。
そして、些細なことでもすぐに落ち込んでしまうという方。心が傷つきやすくなるのも鉄分不足によるものです。どうして心に鉄分が関係あるの? と不思議に思うかも知れませんが、実は鉄分が足りなくなると、無気力や神経過敏といった、うつ病に似た症状が出やすくなるそうなのです。
もし、あまりにも心が不安定で、わけもなく涙が出てきてしまうといったことにお悩みであれば、一度血液検査を受けることをおすすめします。医師から鉄剤を処方されたら、ケロリと元気になったという例がたくさんあります。
さらに鉄分は、ダイエットにも欠かせません。鉄分が足りないと、痩せにくくなるのです。鉄分が不足するとヘモグロビンの量が減ってしまいます。これは血液中の酸素を運ぶ役目を持っています。この酸素は脂肪を燃焼し、代謝をアップさせる重要なもの。つまりヘモグロビンが減ることで酸素が不足すれば、太りやすいからだになってしまうのです。
鉄分の補給と言えば、すぐにレバーが浮かぶと思います。嫌いな方は、カレーに入れてみてください。鉄分のとれる代表的な野菜であるほうれん草も一緒に加えれば完璧です。
基本的には食事の見直しで対応したいところですが、どうしてもむずかしければ、サプリの利用もよいでしょう。ディアナチュラの「ヘム鉄」(30粒・1カ月分 842円)は、吸収率がよく、鉄の独特なにおいもないので飲みやすいです。生理のときにも、元気に過ごせます。
鉄分をしっかり補って、頬をバラ色に輝かせましょう。オーラも一段とまぶしくなりますよ!(^^)!
■第491回 「黒」を着ないという勇気。
春のきざしが見えてきました。少しずつファッションも春物へとシフトしていくときです。この春夏のトレンドカラーは、パステルだそう。ビビッドなイエローやペールトーンのピンク、スカイブルー。明るい日差しに映えそうですね。
ところが、春物であっても、依然として安定的人気を保っているのが、「黒」なのだそうです。無難だから、という理由で選ぶ方もいれば、黒は自分のテーマカラー、というポリシーを持って選ぶ方まで様々なようです。
今週はそんな中、黒を着ないというご提案をしたいと思います。
黒は確かに間違いのない色で、合わせる色を選びません。黒さえ着ていれば大丈夫、という気持ちにもなれます。
ただ、この安心感にひたってしまうというのも、美を磨いていく姿勢としてはどうでしょう。自分らしいオリジナルの魅力を高めていくには、たとえ失敗したとしても、数あるたくさんの色にトライして、新しい自分のスタイルを探すほうが断然効果的だと思います。
また、痩せて見えるように黒を選ぶという方。実は黒にはさほどの着痩せ効果はありません。それどころか、重みを感じる色なので、かえって太って見える場合もあります。さらに顔色をくすませてしまうため、メイク映えもしづらくなってしまいます。
あなたが、健康的でかわいらしい魅力を持っているなら、黒は避けましょう。せっかくのチャームポイントが、黒によってさえぎられてしまいます。
とは言え、これまで黒と親しんできた方には、そう簡単に黒と離れるのも不安かも知れませんね。まず、ネイビーや淡いグレーといった色をベースカラーにすることからはじめてはいかがでしょう。明るい色にも合わせやすいうえ、清潔感、きちんと感もあるのでおすすめです。
そして、黒を着ないと決めると、とても自分の好みが問われます。自分は本当はどんな色が着たいのか。そう考えることは、自分自身をよりよく表現するための、大切な作業になります。あなたらしい色を選んで、新しい季節に備えてくださいね(^。^)。
■第490回 セルフイメージ向上作戦 (その2)
セルフイメージを下げないための方法について、何となくつかんでいただけたでしょうか。
それでは今週は、この自分に対して抱くイメージを上げていく方法をご紹介していきます。書くワークを行ないましょう。筆記用具を用意してください。
まず、これまでの人生で自分が成功させたことを書き出していきます。今、どんなに自分に対して自信が持てなかったとしても、あなたの過去には必ず「成功体験」というものがあるはずです。
受験、恋愛、就職、受賞などのほか、欲しかったものが買えた、行きたかったところに行けたといったことでもOK。また、いたずらが成功した、嫌いなあの人をギャフンと言わせた、などということでも結構です(笑)。
思いつく限り書き出していくと、自分は色々な奇跡を起こしてきたことがよくわかります。自分の偉大さに気がつくでしょう。
次はこれまでの人生で、人から受けた好意を書き出していきます。赤ちゃんの頃はそれこそ一時たりとも目を離されることなく、お世話をされましたよね。力を貸してもらったこと、応援してもらったこと、全部思い出して書きましょう。
自分はこれほどまでに大切にされたのだということを、今一度認識し直せると、自分という存在の尊さがよくわかると思います。
続いて、これまでの人生で、自分が乗り越えたピンチを書き出します。病気やけんか、失恋、様々なことがあったと思いますが、それを乗り越えたからこそ今があるのです。自分に対する信頼感が一段と増すでしょう。
そして最後です。今自分のまわりにある、「好きなもの」「愛せるもの」を書き出してください。これほどまでにすてきなものが、今の自分に与えられているのです。自分がすばらしい世界の中で生きていることを認識しましょう。
このワークを行なうと、今までどれほど自分に対して誤解をしていたかということがよくわかります。あなたは、あなたが思っているより、ずっとすばらしい存在なのです。それを毎日、しっかり感じていてくださいね(*^。^*)。
ユウコ
ユウコ●スキンケア、メイク、食事、ダイエット、アンチエイジングなど美容に関することならなんでもお任せの美容ライター。著書に「韓国美女の美容道52」「ハッピーラッキー美人の秘密」がある。
ウエルネス&ビューティーライター ユウコ公式サイト
http://yukomotoyama.com/