2011年01月
■第273回 魔法のミストで、乾燥知らず。
からから天気が続きます。容赦ない乾燥が、肌からも髪からも水分を奪っていくこの頃。保湿には全力をあげて臨みたいものですね。
もはやこの時期、ローションは洗顔後だけでは足りません。乾いたな、と思ったら、すぐに水分補給が必要です。それには、ミストが便利。特にエッセンシャル・オイルを使った、手作りミストがおすすめです。天然のエッセンシャル・オイルを使ったミストのよさは、なんといっても、保湿しながら素敵な香りでリラックス出来ること。一瞬にして気分も明るく、ハッピーになれることです!
作り方は、ただ材料をよく混ぜるだけ。簡単でしょう? (^o^) 精製水25ml、無水エタノール2ml、グリセリン5mlに、好きなエッセンシャル・オイルを4滴。これをスプレー容器に入れて、よく振って混ぜ合わせれば完成です(精製水、無水エタノール、グリセリンは薬局で買えます)。
さて、エッセンシャル・オイルですが、冬季は血行を促進するはたらきのある、カモミール、ローズマリー、サンダルウッドあたりがおすすめです。でも、効能はあまり意識しないで、とにかく自分の好みを優先して選んでみてください。嗅いでいるとうれしくなってくるようなものがベストです。
注意点としては、これには保存料が入っていませんので、冷蔵庫で保存して、2〜3週間で使い切ること。必ずよく振ってから使 うことも忘れないでくださいね。小さなスプレーボトルに少量を入れて、メイクポーチに入れておくと安心です。そして肌だけではなく、髪にもどうぞ。実は肌以上に、髪も乾燥しているのです。放っておくと、切れ毛、変色の原因にもなるので、こまめに水分を与えてあげましょう。
乾いた女子は、なんだか淋しそうに見えるもの(>_<)。うるおいミストで、肌も心も、しっとり美人で参りましょう!
■第272回 ひまし油って、こんなにすごい!
寒い日が続きますね。街で生足ブーツで闊歩する可愛い女の子と遭遇すると、ああ、元気でいいなあと素直に思ってしまうこの頃です(笑)。
ところが、元気そうには見えても、皆さん結構冷えているんですよね。防寒よりもおしゃれを取る心意気は素晴らしいです。でも、それで体調がすぐれなくなったら大変! そして、冷えは何より美人度を下げる、嫌〜なものでもあるのです。
ところでこの時期、なぜかニキビが出来てしまって困るという人、いませんか? それも冷えが大きな原因です。さっさと解消して、つるつる肌を取り戻しましょう。
冬場のニキビにおすすめなのは、「ひまし油」でのパックです。ひまし油とは、トウゴマという種子が原材料のオイル。人間のからだにとても合うもので、やさしく冷えも取ってくれます。パックのやり方は超簡単。まずきれいに洗顔し、ローションで保湿をしたら、ひまし油を含ませたコットンをニキビ部分にのせて、1時間放置するだけです。少し時間がかかるので、読書したり、眠ってしまってもいいですね。あとは軽くふき取ればOK。みるみるニキビが小さくなってしまいます。
また、生理前でおなかが痛いというときには、お風呂上がりのひまし油マッサージがおすすめ。お風呂で温まったところで、ひまし油を伸ばして、おなかをほぐすように、やさしく円をえがいてマッサージしましょう。その後の生理も楽になりますし、便通もよくなりますよ(ただし生理中のマッサージは避けてください。生理不順になる場合があります)。部活で筋肉痛がひどいときにも効果があります。疲れも取れて、ぐっすり眠れます。生活の木の「カスターオイル(ひまし油)」(250ml 1,050円)。は、粘度が高く、マッサージしやすいオイル。保湿力も高く、ふき取ったあとの肌はツヤツヤに! 冬場のトラブル用に、1本あると安心です(^o^)。
■第271回 パワースポットできれいになる法。
皆さま、初詣はすまされましたか? いまやもう、定着した感のあるパワースポットへ出掛けた人もいらっしゃることでしょう。
パワースポットとは、その名の通りパワーにあふれた場所のこと。生きる精神的なエネルギーをいただけるところです。神聖な気が満ちている場所ですから、確かにそこにいるだけで、全身から悪いものが抜けていくような感覚があります。
ということは、パワースポットはきれいになれる場所でもあるということ! 実際、よく眠れるようになったり、ストレスに強くなったりと、体調が好転する人も多いようです。この神聖な気は本当にありがたいもの。パワースポットで心からもからだからも邪気を抜き、みずみずしくピュアな自分に生まれ変わりたいものですね。
そのためには、少し心掛けたい点があります。まずパワースポットへは、極力ひとりで行きましょう。ひとり静かな心で、エネルギーを感じながら歩くことが大切なのです。友達と行く場合は、なるべくお互いに話をしないように。おしゃべりをすると、意識が言葉に向けられてしまうので、パワーをキャッチする感度が鈍ってしまうのです。そして間違っても音楽を聴きながら歩いたりしないで(それがヒーリング・ミュージックであっても)。パワースポットには、静寂のなかにも聞こえるものがあります。それを聞き取ってみましょう。エネルギーがより深く、心に蓄えられます。
そしてなるべく無心でいること。悩みや願望などの思いを一度手放し、心を空の状態にして歩いてみてください。いまここに導かれていることへの感謝の気持ちがあふれてきて、それは穏やかな気持ちになれます。この平穏な心境こそが、きれいになるためのカギ! がんばらなくちゃ、もっと努力しなくちゃといった思いも大事ですが、人間ときにはそんな前向きな気持ちさえも捨てて、ゼロになることも必要なのです。そんな楽な気持ちになれたなら、きっとひと皮もふた皮もむけた、いい顔になっているはず。素晴らしい聖地と、よいおつき合いをしていってくださいね。
■第270回 お正月太りは、サラダとフルーツで解消!
皆さま、明けました(^o^)! おめでとうございま す。2011年もまた、楽しくてわくわくするような情報を発信していきますので、今年もどうぞよろしくお 願いします。 さて、三が日も過ぎましたが、皆さま、お正月太りなどしていませんか? ピンチ! とい う人、放っておくと危険です。からだが本格的に「太りモード」に入ってしまうと、本当に後で戻すのに苦労 することになりますよ。 さあ、この数日間で、スピーディーにダイエットしちゃいましょう。ではその前 にまず、なぜお正月の間に太ってしまったのかを、説明しておきますね。とにかくお正月というのは、お餅を はじめ、肉料理、魚料理、スウィーツといったごちそうを食べる機会が多かったと思うのですが、これらはど れも消化するのに大変なエネルギーを必要とする食べ物なのです。そしてまた次から次へとヘビーな食べ物が からだのなかに入ってくると、消化器官もギブアップ! 食べ物がきれいにこなれて排泄されずに、老廃物と してからだに残ってしまい、それが贅肉や体脂肪になってしまうわけなのです。 そこでこれから1〜2日 の間、徹底的に胃腸にやさしい食生活をしましょう。それにはまず、肉、魚、卵といった動物性食品をカット し、たっぷりのサラダとフルーツをメインにした食事をします。生野菜や生のフルーツは、からだに負担をか けないうえ、消化しきれなかった食べ物のカスや老廃物を排泄してくれるチカラがあるので、すっきりからだ を軽くして「痩せモード」にチェンジさせてくれます。サラダとフルーツなら、無制限に食べて大丈夫! そ して最後に、デザート感覚で少量、ごはんやパンを食べるという食事にトライしてみてください。 ちなみ にこの方法は、ちょっと太った、というときに、すかさず調整するのに最適。ずっとベストなシルエットが保 てます。プラス、肌の調子も絶好調になりますよ(^^)/。 2011年の美容活動は、何の苦もなく、楽し くできることばかりですすめていきたいですね。今年もうんと美人度上げていきましょう!
ユウコ
ユウコ●スキンケア、メイク、食事、ダイエット、アンチエイジングなど美容に関することならなんでもお任せの美容ライター。著書に「韓国美女の美容道52」「ハッピーラッキー美人の秘密」がある。
ウエルネス&ビューティーライター ユウコ公式サイト
http://yukomotoyama.com/