ビューティー・サーカス

2009年01月

■第169回  女子限定! 子宮経由であったか美女に。



 冷え込む毎日が続きます。それでもミニスカ、ショーパンにブーツでがんばっている皆さま、お肌の調子、そして体調はいかがですか? この時期、意識して冷え対策を心掛けていないと、カラダはあっという間に低体温化し、色々なトラブルを招いてしまいます。代謝が下がってダイエットの効果が出にくくなったり、頬や目元はかさつくのに、Tゾーンはなぜかテカテカしてしまったり。
そして冬場に限って、生理が不順になったり、生理痛が重くなるというヒトも多いよう。こんな女子特有の不快な症状をはじめ、ニキビやむくみなど、ホルモンバランスの乱れからくるトラブルも、冷えの仕業です。
これらを一網打尽するには、とにもかくにも温かくすること。それも、子宮を集中的に温めると、みるみる効果が現れるんです。それには、「よもぎ蒸し」が最適! これは下半身からよもぎエッセンスの蒸気を浴びて、子宮経由で全身をあたためるという、韓国では大変ポピュラーな美容法。冷えからくるトラブルの改善だけでなく、よもぎの血液浄化作用で、老廃物をすっきり排出させ、肌に透明感やハリ、ツヤも出してくれるので、できることなら週1ペースでサロンに通いたいところです。でも、なかなか時間が取れない…そんなヒトに、今週はぜひ試していただきたいモノがあります。それは、「よもぎホットシート」(クラウディア)。なんとこれは、ナプキン型のよもぎ蒸し! よもぎ、ハッカ、トウキなどのエキスをしみ込ませたナプキンを、付属のカイロで温めてショーツに貼るだけで、サロン同様の効果が得られるすぐれモノなのです。つけていると、カラダの芯までぽかぽかと、なんとも言えない気持ちよさ。使い捨てなので衛生的ですし、つけ心地も違和感なし。温度も58度までしか上がらないので安心して使えます。
冷えないカラダは、トラブル知らず。ぜひ女子限定のこのシートを活用して、思わず触れてみたくなる「あったか美女」を目指してくださいね!





■第168回 勇気を持って、この食べ物と縁を切りましょう!


 先日、ちょっと胃の調子が今ひとつだったわたし。某ファストフード店の前を通った途端、そこから漂ってきた油の匂いに、たまらなく気持ちが悪くなってしまいました。申し訳ないけれど、ここでは飲み物以外口にしたくないと思いました。
 さて、ダイエットしたい、肌をきれいにしたいと思ったとき、避けたほうがいい食べ物は何だと思いますか? 答えは、「外で買う揚げ物」。スーパーのお総菜コーナーに置いてあるフライや天ぷら、ファストフードのフライドポテト、フライドチキン、ドーナツなどは、徹底的に避けてほしい食べ物です。大量生産する揚げ物は、どうしても良質とは言えない油を使いますし、揚げてから時間が経っているので、油が酸化してしまっているからです。先日わたしが気持ち悪くなったのも、酸化した油の嫌な匂いを嗅いでしまったせい。この酸化した油を摂ってしまうと、カラダのなかに活性酸素が増えて、様々なトラブルが起きてしまうのです。
 まずは代謝が悪くなって、太りやすくなります。老廃物が出にくくなるので、ニキビやシミも出来てしまいます。そして老化も早まってしまうし、酸化した油は、本当に怖いのです。この、外で買う揚げ物と縁を切るだけで、美人度は確実に上がると断言出来ます。もし、こうした食べ物を何の気なしに食べる習慣があったら、これを機会にぜひ改めていただきたいとココロから思います。
 それよりも、食べたらすぐに肌に効く揚げ物をどうぞ。人参、かぼちゃ、春菊、ピーマンなどの緑黄色野菜を、オリーブオイルやごま油といった、酸化しにくい良質のオイルでさっと揚げていただくと、オイルのチカラでベータカロチンがたくさんカラダに吸収され、途端に肌がイキイキしてきますよ。ドーナツやポテトをしょっちゅう食べるより、すごーく美味しいケーキをたまにいただくほうが、絶対幸せになれます! 悪い油は、断固シャットアウトしてくださいね(^_^)v。





■第167回 気軽に、手持ちのコスメをカスタマイズ!


 肌のコンディションって、体調やココロの状態によって、毎日変わりますよね。昨日はお疲れ気味だったけれど、今日はなんだかかさついている…なんて。
 トラブルには毎日正しく、ズバリと対応するのが理想です。間違っても肌はオイリーに傾いているのに、乾燥肌用のローションしか持っていないから仕方なくそれをつけておく、というようなことはNG。でも、オイリースキン用、ハリ・弾力用などと、トラブルごとにスキンケアラインを揃えるのは金額的にも大変です。
 そこでおすすめなのが、「NUスポッツシリーズ」(薬日本堂)。これは和漢植物のエッセンスの原液で、潤い不足、疲れ、肌触りの悪さ、キメの粗さ、テカテカ防止などなど、15種類のトラブルに対応したモノです。使い方はとても簡単。手持ちのローションに、数滴混ぜて使うだけで、その日のトラブルにぴったり合ったスキンケアができます。価格も1,890〜2,415円とリーズナブル。自分の陥りやすいトラブルに合ったエッセンスをいくつか揃えておけば、気軽に手持ちのコスメがカスタマイズできるので便利です。複数のエッセンスをブレンドしても、原液をコットンに含ませてパックをしてもOKです。また、リキッドファンデに「ソウハクヒ」のエッセンスを数滴落として塗ると、睡眠不足の朝でもツヤツヤでみずみずしい仕上がりになりますよ。
 スキンケアは毎日行うことだけに、オートマティックになりがちなモノ。でもそれではダメなんです。毎朝鏡をのぞいて、その日の肌ときちんと向き合い、ご機嫌をうかがって、その日必要なケアをきちんとしてあげることが大切。「今日は、ちょっとハリがないかな?」「でも透明感はあるね」などと、肌と対話をする習慣をつけたいですね。毎日がんばってくれてありがとうとねぎらってあげると、不思議と肌は応えてくれます。一番よくないのは、肌に対して無関心になること! どんなトラブルもピンポイントでケアできる「NUスポッツシリーズ」で、肌ともっと親密になりましょう。





■第165回 年の初めに、温泉へ行こう!


 皆さま、あけましておめでとうございます! 新年、いかがお過ごしでしょうか。今年も皆さまの毎日の、いい刺激になれるようなお話をアップしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 さて、今年最初のお題は、「温泉」です。冬場の冷え切ったカラダに、温泉は嬉しいモノですよね。加えて、新しい年を迎えた温泉場には、ブランニューな「気」がたっぷりと満ちています。素晴らしい1年にしよう! そんな思いと誓いをこめながら、この真新しい気の流れを浴び、身を清めることは大変理想的な1年のはじめ方です。ココロにもカラダにもよい運気が宿ることでしょう。
 また、血行が滞り、代謝も悪くなりがちなこの時期、温泉の温熱作用は体調をやさしく整えてくれます。年末年始の食べ過ぎでカラダが重い、新年を迎えたのに、なんだかやる気が湧かない…そんな寒さが引き起こす停滞モードにも、温泉は効きます。地中から湧き出すお湯のエネルギーが、全身に活を入れてくれるからです。勿論美細胞にも、しっかりはたらきかけてくれますよ。
 美容効果ねらいで温泉に行く場合は、事前に泉質のチェックもしておきましょう。老廃物をすっきり落としてデトックスしたいなら「硫黄泉」、しっとり保湿をしたいなら「硫酸塩泉」、リンパの流れをよくしてむくみや疲れを取りたいなら「二酸化炭素泉」が効果的と言われています。飲める温泉水であれば理想的。天然のミネラル分をダイレクトに摂取できます。そしておすすめしたいのが、温泉でのヨガ。浮力の作用で楽にポーズができ、呼吸も深くなってリラックス効果も倍増します。汗もたくさん出ますので、水分補給をお忘れなく。
 雪山の、いかにも秘湯という雰囲気の露天風呂でくつろぐもよし、スパリゾートハワイアンズのような温泉テーマパークではしゃぐのもよし。今月、ぜひ温まりに出掛けてみてくださいね(^_^)v!





■第166回 お正月太りは、3日で戻す。


 お正月気分も抜けて、通常モードの毎日が戻ってきました。気が付いたらジーンズがきつくなってしまった! なんて危機を迎えているヒト、いらっしゃるでしょうか? しかし、この体重増加は一時的なモノ。すぐに手を打てば、すんなりと元に戻ります。逆に、短期間で一気に落とさなければ、脂肪として定着してしまいます。お正月太りで怖いのは、いつの間にか食べすぎや高カロリーの食事に慣れてしまうことです。これを当たり前のことと思いはじめたら、デブ一直線! 3kg以上太ってしまったヒトは特に、食べ物への意識を切り替えましょうね。
 それでは早速、3日間、短期集中ダイエットの旅に出発です! まず、朝食は生きた酵素がたっぷりのフルーツをしっかり取りましょう。バナナダイエットの成功の理由も、朝からしっかり酵素を摂ることにあります。一日のはじまりに生きた酵素を摂ると、それだけで代謝が上がるのです。同時に美味しいお水を多めに飲めば、デトックス効果も促進されます。バナナ、キウイ、りんご、パイナップル、イチゴなど、お好きなものをどうぞ。続いて昼食ではある程度の炭水化物を摂りましょう。できれば玄米、全粒粉のパンやクラッカーといった、ビタミン、ミネラル、食物繊維の豊富なモノを選んでください。これらの炭水化物はよく噛む必要があるので、少量で済むというメリットも。おかずには鶏のささみや卵を加えた温野菜のスープがおすすめです。
 そして夕食には、スペシャルホット豆腐サラダです。お豆腐一丁に、刻みネギ、おろし生姜をのせて、レンジでチンしていただきます。プラス、キムチをのせれば唐辛子のカプサイシン効果でより脂肪燃焼が早くなりますし、オクラ、納豆、千切りの山芋などは美味しいうえに、「ムコ多糖」が肌をしっとりと潤わせてくれます。このメニューを3日続ければ、確実にカラダはすっきり元通り!
 あまり空腹感も感じないですむので、ぜひトライしてみてくださいね。成功を祈っております(^_-)




ユウコ
ユウコ●スキンケア、メイク、食事、ダイエット、アンチエイジングなど美容に関することならなんでもお任せの美容ライター。著書に「韓国美女の美容道52」「ハッピーラッキー美人の秘密」がある。
ウエルネス&ビューティーライター ユウコ公式サイト
http://yukomotoyama.com/
SSL グローバルサインのサイトシール